セミナー
2024年11月19日(火)
デジタル技術はスポーツをどう変えたのか⁉
「デジタル技術はスポーツをどう変えたのか⁉」をテーマにした本トークショーでは、スポーツの未来を3つのフェーズに分けて深掘りします。まずは「アスリートのトレーニングの進化」です。大谷翔平選手も活用するモーションキャプチャ技術やAIを駆使したトレーニングが、どのように選手の能力を飛躍的に向上させているかをご紹介します。データに基づいたトレーニング手法により、大谷選手は投球速度を大幅に向上させたのです。最新の技術が選手のパフォーマンス向上にどれほど寄与しているか、その具体例を交えて解説します。
次に、「戦略の進化」について触れます。リバプールFCはGoogle DeepMindと共同開発したAI「TacticAI」を利用しており、選手の動きやコーナーキックの結果を瞬時に予測・分析しています。デジタル技術がサッカーの戦術をどう進化させ、チームが勝利をつかむための秘密を明らかにします。また、データを活用することで、監督が試合中に戦術をリアルタイムで調整できる未来が、すでに現実のものとなっています。
最後に、「スポーツ中継の進化」に焦点を当てます。過去の中継はカメラの限られた視点からしか見ることができませんでしたが、今ではボリュメトリックビデオやドローンを用いた360度映像により、視聴者はまるでその場にいるかのような臨場感を味わえます。メジャーリーグの試合でホームランを放つ大谷選手のプレーを、様々な角度から観察できる技術の進化が期待されます。
本トークショーでは、ジェイ・スポーツの杉山淳一氏と共に、スポーツとデジタル技術の融合による未来を掘り下げ、次世代のスポーツ観戦やアスリート育成の可能性を探ります。
スポーツファン必見の内容ですので、ぜひご参加ください!
2024年10月23日(水)
「Microsoft 365」 活用セミナー
「Microsoft365」って「Officeアプリのサブスクでしょう?」だったり、「イマイチ何ができるか分からない」という声をよく耳にします。Microsoftはそれを「生産性向上アプリ」のサブスクサービスと位置づけています。実際にはTeamsをはじめとしたチャット機能や、施設(会議室・社用車等)予約システム、共有カレンダー、ワークフロー等、社内外を問わず、チームや得意先・お客様との最高のコラボレーションを実現するためのツール群です。私たちはそれを「最強のコラボレーション・ツール」と捉えています。当該セミナーにおいては、Microsoft365の主要サービスについて、弊社内での活用事例を踏まえ実際のデモを見て頂きながら、その優位性についてご紹介いたします。
Microsoft365を活用し、社内外のコミュニケーションを活性化させませんか?
2024年09月26日(木)
生成AI構築術セミナー
昨今のイノベーションを牽引しているAI技術は、DXの実現において欠かすことのできない存在となっています。その中でもChatGPTに代表される生成AIは、文章の自動生成や対話システム、画像生成、データ分析など、様々な用途での活用が期待されています。
本セミナーでは、「ChatGPTだけでは物足りない‼」「自社の業務やサービスに生成AIをもっと活用したい‼」「自社専用の生成AIアプリケーションを構築したい‼」とお考えの皆様に、生成AIに関する基礎技術からOpenAI社のAssistants APIを利用した簡単なアプリケーション構築まで実践形式でご紹介します。
2024年09月03日(火)
「イマーシブとは?」~エンタメ業界だけではない各業界注目の事例~
エンターテインメント業界を中心に注目を集めている『イマーシブ』。
VR(仮想現実)AR(拡張現実)MR(複合現実)などの技術を活用し、視覚・聴覚・触覚にリアルな刺激を与えることで、実際にその場で、その体験に完全に没入できるように設計された技術です。またこの技術は、エンターテインメントだけでなくサービス業や観光、医療など様々な分野で活用されており、今後もその応用範囲は大きく広がっていくことが期待されています。今回は「イマーシブ」に焦点を当て、その概要や注目される理由、活用事例等を紹介します。
2024年08月23日(金)
「経理負担軽減」セミナー ~なぜか経理担当者の突然の退職増えています!~
近年、経理業務の複雑化と業務量の増加が課題となっており、特にインボイス制度や電子帳簿保全法への対応が急務です。本セミナーでは、最新のAIとOCR技術を活用し、手入力作業を大幅に削減する方法を解説します。また、BPOを活用した請求から支払いまでの一元管理と効率化についてもご紹介します。最新の動向を踏まえた解決策を学び、経理業務の負担を軽減しましょう。
2024年07月25日(木)
カイゼン 見える化!セミナー
現在様々な現場では社員の高齢化に伴う人手不足が深刻化、熟練者退職による技術・技能継承の停滞、経験や感覚に基づくカン・コツが引き出せないなど、従来からの課題への対応が急務となっています。ノウハウの属人化、技能人材不足、技術伝承の停滞といった課題を解決する「見える化!」セミナーを開催いたします。アイトラッキングを実演しますので是非ご参加ください。
2024年06月20日(木)
デジタルトランスフォーメーションへの道
“DX”という言葉が一般的になりつつある一方、企業としての取り組みは中々進まず課題となっています。そのような中で”生成AI”や“データ活用”などデジタル技術の発展スピードは加速するばかり。
本セミナーでは、改めてDXとは何なのかを考え、事例を中心にDXの進め方を見直し、生成AI、データ分析がどのようにビジネスとかかわってくるのかをご紹介します。
2024年05月21日(火)
企業が取り組むDXとは ~1,600社を訪問して分かったこと~
昨今の新型コロナウイルス感染拡大による大きな社会変化に伴い、企業活動においてもICT を活用した業務改善・効率化など新たな視点を持ったビジネス改革、いわゆるDX (デジタルトランスフォーメーション) への取り組みが重要視されております。
このことから、 DXに関する基礎知識や事例紹介等学びと気付きの機会を提供し、 DXへの取り組みを加速させるとともに、時代に合わせて変革し続けられる魅力ある企業の創出を図るべく、セミナーを開催いたします。
2024年05月10日(金)
人材不足を乗り越える生成AI技術の活用
近年、生成AIは、その技術革新によりさまざまな分野で著しく進歩し大きな話題になっています。その中でも、まるで人間と対話しているかのような自然さが特徴のChatGPTは、特に注目を集めています。今後、ますますビジネス実装が加速していく中で、導入についてマイナス面や論理的課題などを心配されている方も多いのではないでしょうか。そこで今回のセミナーでは、ビジネスでChatGPTを安全に活用するための必要な基礎知識や活用方法について、(株)ワイズビスポークの稲田氏をお迎えして、導入する際の注意点や工夫・ポイント、事例を交えながら解説いただきます。
2024年02月14日(水)
AI/ドローンなど最新技術を利用した地理空間情報の活用
「地理空間情報」とは、地理・空間に関係づけられた情報のことで、土地利用図、地質図、ハザードマップ、統計情報、空中・衛星画像など、多くの情報を含みます。コンピューター上で、そうした情報を一体的に処理するGIS(地理情報システム)は、今や行政上の防災・減災のみならず、社会インフラ(道路、水道、電気、ガスなど)の管理や、ビジネス上のエリアマーケティング、農業・水産業の振興などにも必要不可欠なものとなりつつあります。
2023年10月26日(木)
自動認識技術が描く近未来の生活
『自動認識』とは、人間を介さずにIDや製品データを機械的に読み取る技術である。人を識別する指紋認証・静脈承認・顔認証等のバイオメトリックスと物を識別するマシンビジョンなど、業種を問わず幅広く活用可能。
モノと情報を結びつける“KEYテクノロジー”である自動認識技術により、今後の生活・未来にどのような変化が起こるのか、具体的に解説。
2023年07月28日(金)
『ケーブルプラットフォームビジネスの新たな可能性』
ケーブルテレビを使って、様々なサービス展開がされていることをご存じでしょうか?映像配信だけでなく電気・ガス・インターネットを始め、ライブ配信事業や離れたところで暮らす家族の安否を確認できる高齢者見守りサービス。また、ご自宅のテレビで診療が受けられるオンライン診療・セキュリティ対策など、市民の身近なサービスが展開されています。今回、ゲストに「日本デジタル配信株式会社」の橋本氏をお呼びし、ケーブルテレビの新たな可能性について解説いただきます。
ケーブルテレビの明るい未来を分かりやすく解説し、どなたでも楽しめる内容となります。
2023年03月28日(火)
クラウドカメラが変える 『新しいビジネスのカタチ』
建設、物流、製造、医療といったあらゆる業界の垣根を越えて活用されているクラウドカメラ。
映像データであらゆる産業をDX化し、色々な技術と連携してプラットフォーム展開をしていくことが可能となり、様々な現場の効率化を図る事が出来るクラウドカメラの活用方法について、分かりやすく解説。
2022年10月11日(火)
メタバースってなんだ?!
ー初心者にも解るメタバースの世界ー
ゲーム業界で利用されているイメージが強いメタバースですが、昨今の社会情勢によりオンラインコミュニケーションが増えたことでビジネスシーンでもバーチャル空間での会社の会議・商品販売等、活用拡大されています。そんな新しいコミュニケーション手段として大注目のメタバースについて初心者の方でも解りやすい内容になっています。
2022年05月18日(水)
何が変わる?何を変える? デジタル技術 × 変化・変容
いまさら聞けないDX 【発展編】
DXとは、自分たちの変革に必要となるプロセスである!!
1月の講演に引き続き、発展編をお届けいたします。
2022年01月27日(木)
何が変わる?何を変える? デジタル技術 × 変化・変容
いまさら聞けないDX 【入門編】
DXとは、自分たちの変革に必要となるプロセスである!!
DXと聞いたことはあるが、どう言ったものか良く分からない方も多いかもしれません。
DXについて、はじめに知って頂きたい事柄を理解して頂くために分かり易く解説を行います。
DXに取り組みたい皆様の入門編として開催いたします。
2021年09月18日(土)
DATAフィールド2021
情報解析技術をスポーツに活用!
セイバーメトリクスは野球をどう変えたのか?
スポーツ界において、旧態依然としたトレーニングや思考では達成できない領域まで、選手の潜在能力を引き上げる手法として、情報解析技術を活用した情報・データ解析のノウハウなどをお届けします。
朝日大学保健医療学部スポーツ健康科学科 准教授 博士 林 卓史氏 をお迎えし、セイバーメトリクスを使った選手の育成方法についてのトークショーを開催します。
2021年06月17日(木)
地震観測記録をシェアする市民参画型次世代防災
― IoTで実現するBCPの新しい未来 ―
【長崎県IoT推進ラボ共催】
昨今、防災分野にもIoT化の波が押し寄せ、先進企業ではBCPに最適化された建物の安全管理だけでなく、立地自治体との連携や地域貢献を模索する動きも活発化しています。
今後予想される大地震に備えて、IoTの力で災害時の被害を軽減するためのシステム作りについての講演です。